志儀駒貴 SHIGI Komaki 「大枝の人々」
大山崎街道沿いで柿を販売している10軒の店先で絵を展示します。
中尾香那 NAKAO Kana 「色迎えの布たち」
下ノ池の下の畑 西山を背景に、大枝の秋色に染めた布10枚を物干し台にかけて展示します。
東堤春香 HIGASHIZUTSUMI Haruka 「第二外環状道路横断」
大枝・裏の旧道を通る人たちの組んだ手の写真。
吉田麻優美 YOSHIDA Mayumi 「裏の畑レシピ」
街道沿い販売店5箇所にて 軽食会:土蔵 11/26日(土) 路地販売店から購入した野菜・果物をもとに料理を作り、そのレシピを公開する機会を持つことで、新たな交流を生み出す。
藤川真理子 FUJIKAWA Mariko 「あやしのけしき」
高橋菜摘子とのコラボレーション。大枝土蔵に展示。
福留桃子 FUKUTOME Momoko 「大枝化け猫」
11/23 17:00頃 闇のレッスン会場付近 11/24 17:00頃 大枝夜行 11/25,26,27 土蔵の脇 大枝沓掛に潜む化け猫は夜道で人間を見ている…。昼の日に照らされた奴は轢かれて蔵の隅に打ち捨てられた。
山本 彩 YAMAMOTO Aya 「大枝いちばん柿の旅」
大枝地区にお住まいの地元の方々の視点をお借りしてつくる切り絵のプロジェクト
池村桃子 IKEMURA Momoko 「あの日の情景」
大枝に住む西村さんの1日の風景の映像
水口菜津子 MIZUGUCHI Natsuko 「わら え 」
大枝の秋の素材・わらでつくった筆で絵を描こう! いろいろな場所で描いてます。出会ったら一緒に大枝を描きましょう。目印はわら帽子。
西村亜紀子 NISHIMURA Akiko 「キオクマップ」
キオクで辿れる大枝地図。
「おおえけしきもよう」
大枝の風景をあしらったやきもの。
高橋菜摘子 TAKAHASHI Natsuko 「大枝夜行」
11/24日(木)17:00出発。 アクアカフェ〜池〜土蔵 行灯を片手に、夜の大枝に出かけます。
伊地智 梢 IJICHI Kozue 「アスファルトの上と下に II」
土蔵西隣の上村さん宅庭で 毎日15:00〜 大枝の竹でできた竹トンボ30本を来た人に飛ばしてもらう