top_titleC1.jpg
椎原保+藤本由紀夫展「大枝の鏡」 8/16(水) 11〜19時 下の池,上の池
shiihara+fujimoto

椎原保+藤本由紀夫展 「大枝の鏡」
8月16日(水)11時〜19時
場所:下の池、上の池(芸大の西側の2つの池→地図参照

場所を共有してのコラボレーション作品です。(体験型の作品)
大枝の空気、光、音、時間を感じるインスタレーション作品です。
※野外ですので、雨天、強風の場合は延期をします。
具体的な場所については、当日、土蔵にて掲示しますので、とりあえず土蔵にお越しください。

問合せは、椎原まで(090-6371-1321) [終了しました]

 ⇒ more

pagetop.gif

ガリ版ワークショップ×カフェものがたる 8/10〜13 大枝土蔵

garibanWS

大枝新聞をつくろう!
8月10日(木)〜13日(日) 9時〜19時 大枝土蔵にて 参加無料

ガリ版ワークショップを開催します。テーマは「祭り」。
2006年8月13日発行。来てくれた人たちで大枝に配達に出かけます。
取材・記事作り・ガリ版体験したい方,自由におこしください。
文字で遊ぶ「カフェものがたる」を併設。
*大枝の情報いつでもお寄せください。[終了しました]

問合せ・記事投稿:090-2047-0877 na.pippi.les-mistons@ezweb.ne.jp(水口菜津子)

 ⇒ more

pagetop.gif

てんらんかい/藤原康子 8/8(火)・8/9(水) 11時〜17時半 大枝土蔵

fujiwarayasuko

土蔵に遊びに来ませんか?
長持ちの中にあなたがいるかも・・・

2006年8月8日(火)・9日(水)  11:00〜17:30 無料
大枝土蔵(西京区大枝西長町5 千丈天満宮北入柿畑上)

[終了しました] ⇒ more
問合せ:fys0088@docomo.ne.jp/090-5048-9305(藤原)

pagetop.gif

左官ワークショップvol.3 8/6(日)・8/7(月) 10時〜 大枝土蔵

sakan_poster

大枝土蔵にて,3回目の「左官ワークショップ」。左官職人・松下輝孝さんの指導のもと、本格的な左官実習を行います。今回は,のれんを打っていよいよ中塗りの仕上げに向かいます。伝統技術,ものづくりに興味のある方,さまざまな芸術・文化の催しの舞台である大枝土蔵をいっしょにつくりませんか? 参加無料。[終了しました]

●持参するもの:汚れてもいい服装,コテ(持っていなければけっこうです)
●申込み方法 :事前に電話かメールで申し込んでください。
●問合せ・申込先:tamorz@ezweb.ne.jp/090-6371-1321(椎原)
●集合場所  :8/6日午前10時 大枝土蔵(地図参照)に直接おいで下さい。

(企画:椎原保)
(協力:ツキデ工務店)

 ⇒ more

pagetop.gif

大枝の音のつどい第2段〜童謡まつり〜 8/5(土)18時〜 千丈天満宮

「大枝の音のつどい」第二段、童謡まつり!
音楽集団大枝芸楽とゲストの童謡サロンと一緒に日本のうたを楽しみませんか?

●8月5日(土)千丈天満宮にて 入場無料 軽食あり(無料)
  ♪午後6時〜 音の交流会
  ♪午後6時30分〜8時 演奏会

当日は歌声はもちろん、お手持ちの楽器や音の出るもの(お鍋やフライパンなど何でも)を持ってご参加下さい!
なお、8月3日から5日は、準備を兼ねて大枝土蔵を開放。気軽にお立ち寄りください。

*童謡サロン:京都市立芸術大学音楽学部声楽専修卒のソプラノ歌手・深川和美が呼びかけ人。「みなさんに童謡を教えて頂きながら、みなさんで歌うサロン」として、全国各地で活動しています。うた:深川和美、タップ:伊藤敬子、パーカッション:土居秀行、ピアノ:多久雅三。詳しくはhttp://www.jojo-plan.com/doyo/

お問い合わせ:090-3323−8806 nana.kyoto_art@kfd.biglobe.ne.jp(照屋)

(企画代表:照屋夏樹  舞台デザイン:前田奈央、真隅政大) [終了しました]

 ⇒ more

pagetop.gif

展覧会「みちとみち」7/30(日) 13〜19時半 九社神社,大枝土蔵ほか

michi_poster_.jpg

●7月30日(日)午後1時〜7時30分 見学無料
●展示場所:九社神社・大枝土蔵、道端、随所

嵯峨芸大有志による,大枝の地域を感じるための絵画や地図の展示です。
西山の夕暮れでの情景を描きたいという衝動に駆られ描かれた3枚の絵画を、刻々と変化する夕暮れと共に感じ、見てみたいと思います。
地図は、大枝の場所を感じるための地図について考えてみようという企画です。客観的な地図と主観的な感覚としての地図を出会わせてみます。
「感じることについて」のワークショップ型の展覧会となります。
[終了しました]

 ⇒more

絵画の展示: 中島 崇,石井頴幸,降矢絵梨子
地図の展示:山下沙弥香,加来安由美,椎原 保
デザイン・協力:村田光代,有村圭太,上崎千明,林 志穂,松井晶子

問合せ・連絡先:tamorz@ezweb.ne.jp/090-6371-1321(椎原)

pagetop.gif

第3回楽坐手づくり市:7/27(木)・28(金) 15〜19時 大枝楽坐

7月27・28日,15時から19時まで,大枝楽座にて久々に手づくり市を開催します。
手づくりの小物やお菓子など。出品者大募集中! [終了しました]

問合せ:nanako419@ezweb.ne.jp(西田) ⇒ more

pagetop.gif

中西進の万葉カフェ〜大枝で楽しむ万葉宇宙:7/25(火)13時〜大枝土蔵

manyocafe_poster_s.jpg
↑クリックすると大きな画像が表示されます。

OAP実験カフェvol.5として,「中西進の万葉カフェ〜大枝で楽しむ万葉宇宙〜」を開催します。
うた、ことば、食べもの、飲みもの、万葉の世界を裸足になって感じる1日だけのカフェです。

●7/25(火)13:00〜20:00 大枝土蔵 参加無料
14:30〜16:00 万葉研究の第一人者・中西進先生(京都芸大学長)といっしょに万葉の世界に触れるワークショップを開きます。

*中西 進(なかにしすすむ ):1929年東京都生まれ。東京大学大学院修了。京都市立芸術大学学長、奈良県立万葉文化館館長、国際日本文化研究センター名誉教授、奈良テレビ文化スタジオ・こころ大学学長。平城遷都1300年記念事業理事。30代で博士論文「万葉集の比較文学的研究」により1963年第15回読売文学賞受賞。以後万葉研究の第一人者として古代文学の比較研究を主に、日本文化の全体像をおさめた研究・評論活動で知られる。「万葉史の研究」で日本学士院賞、「万葉と海彼」で1990年第3回和辻哲郎文化賞、「源氏物語と白楽天」で1997年24回大佛次郎賞。講談社文庫『万葉集』を編纂し広く読まれ、その著書数は100冊を超える。小学生に万葉のこころを伝える「万葉みらい塾」を各地で開催するなど,社会活動にも意欲的。

申込み・問合せ:lazylazy.peace88@ezweb.ne.jp/080-5290-2233(中尾)
*人数把握のため、来場される方は7/22(土)までにご連絡ください。[終了しました]

 ⇒ more

pagetop.gif

特別対談 : 藤浩志 (美術家)+山田陽一 (民族音楽学者) 7/19(水) 16時〜大枝土蔵

fuji+yamada_poster_s.jpg
↑クリックすると大きな画像が表示されます。

国内外のアートプロジェクトで大活躍する美術家・藤浩志氏が,パプアニューギニア滞在時代に出会って影響を受けたという民族音楽学者・山田陽一氏と久々に対面。アートの奥地に踏み込みます。

●7/19(水)午後4時〜6時 大枝土蔵にて

定員35名。
*参加希望者は,事前に
aki@kcua.ac.jp/090-6064-7801(井上)
までご連絡下さい。

[終了しました]

 ⇒ more

pagetop.gif

左官ワークショップvol.2 7/8(土)・7/9(日) 10時〜 大枝土蔵

sakan_poster

 6月の「左官カフェ」に引き続き,大枝土蔵にて,左官職人・松下輝孝さんの指導のもと、本格的な左官実習を行います。今回は,壁をフラットにして次のステージへ。土蔵のたたずまいがどんどん変わります。伝統技術,ものづくりに興味のある方,気軽に参加してください。
[終了しました]

●左官実習定員:10名
●申込み方法 :7月7日(金)までにメールか電話で申し込む。
●問合せ・申込先:aki@kcua.ac.jp  090-6064-7801(井上) /090-6371-1321(椎原)
●集合場所  :7/8日午前10時 大枝土蔵(地図参照)汚れてもいい服装で。

(企画:井上明彦+椎原保)
(協力:ツキデ工務店)

 ⇒ more

pagetop.gif

DANCE WORKSHOP 大地とからだがつながるとき

danceWS_poster.gif風の音、土の匂い、日の光、人との出会い.....
自然を感じながら、ひとが豊かに暮らす京都西京区、大枝沓掛の土地。
その町で、自分のからだ、感覚を使って、場所や空間、他者と対話しながらダンスをつくるワークショップです。ひとと土地の対話からうまれる創造を、緩やかに味わってみてください。
[終了しました]

入門編「からだでデッサン」(各2時間×5回)
6/30(金) :18〜20時
7/1(土),7/2(日) :13〜15時,15〜17時
京都市立芸術大学内 新研究棟二階共同講義室1

応用編「出前ダンス」(各2時間×5回)
7/28(金) :18〜20時
7/29(土),30(日) :13〜15時,15〜17時
京都市立芸術大学内,大学会館ホール,大枝沓掛の大地

■講師
坂本公成+森裕子
ダンスカンパニーMonochrome Circus主宰。ダンスを通した様々なレベルでのコミュニケーションに興味があり、国内外での舞台作品発表、ポータブルダンス<収穫祭>の各地での公演、コンタクトインプロヴィゼーションの指導など活動は多岐に渡る。

■参加申し込み、問い合わせ
MAIL:y-risk-0821@hotmail.co.jp
T E L:080-3188-5499
お名前、ご連絡先、参加希望日を事前にお知らせ下さい。参加は無料です。

入門編「からだでデッサン」では、ダンスを創作するうえでの素材となる、身体のありようを探ります。身体を動かしながら、自分のからだに耳を傾け、それからパートナーと一緒に動くことで身体でコミュニケーションしていく方法を知っていきます。視覚、音、空間など、他のメディアと身体を結びつけながら、身体を使った創造へと足を踏み入れていきます。

応用編「出前ダンス」では、「からだでデッサン」からさらに領域を広げ、自分たちでつくったダンスを、いくつかの場所、家、風景に<出前>することを目標にダンス創作を行います。自分のからだの記憶、ひととの対話、聞こえてくる風の音や話し声、眩しい太陽の光、土の匂い、私たちの身の回りにあるいろんなものに耳を傾け、創造の引き出しを開けてみながら、小さなダンスを作ってみましょう。そして、作ったダンスを実際に大枝の土地に<出前>してみましょう。
なるべく7/30を含む2日以上の受講をお勧めします。
★7/30には講師のMonochrome Circusによる公演も予定しています。

●一日限りの参加も可能ですが、できるだけ通しでの参加をお進めします。
●ワークショップについて:年齢、経験は問いません。とにかく体を動かしたいかた、ダンスに興味がある方、演劇などの表現をやってる方、他人とのコミュニケーションが苦手な方...どなたでも受講できます。当日は動きやすい服装でお越し下さい。

(企画:中島彩+廣有利佳) ⇒more

pagetop.gif

OAP実験カフェvol.4 “左官カフェ” 6/24(土)10時〜大枝土蔵

sakan_poster

 窓ぎわの 手際をや思う 壁塗りは
 こてを枕に 夢のうちにも (『職人歌仙』)

地域に眠る素材や技術を研究し、創造的な活用や記録をはかることも、大枝アートプロジェクトの大事な一部です。今回は、土壁が魅力的な大枝土蔵にて、左官職人・松下輝孝さんの指導のもと、土練りから壁塗りまでを実習します。土と泥を楽しむ「カフェ」を併設。[終了しました]

●左官実習定員:10名(カフェは定員ありません)
●申込み方法 :6月22日(木)までに大枝アートプロジェクト実行委員会宛メールで申し込む。
●集合場所  :24日午前10時 大枝土蔵(地図参照)汚れてもいい服装で。道具は支給。

(企画:井上明彦+中岡庸子+前田奈央)
(協力:ツキデ工務店)

 ⇒more

pagetop.gif

OAP実験カフェvol.3"雨つぶカフェ" 6/16-18の雨の降る時 大枝土蔵

↑クリックすると大きな画像が表示されます。

‥雨をたのしむ‥
‥雨の日のためのカフェ‥

6/16(金) 16時〜20時
6/17(土) 11時〜20時
6/18(日) 11時〜20時
上記の雨の降っている時だけ姿をあらわします。
[終了しました]

●メニュー
お飲み物(¥0)、虹色ゼリー(¥50)あります。
雨の本、曲、ご用意してます。
‥‥記憶の瓶‥‥量の瓶‥‥
‥‥あまおと実‥‥ゆびあと雨看板‥‥
‥‥さかさまてるてる坊主‥‥

‥‥何だろう?‥何があるんだろう?‥
‥‥どうぞお楽しみに‥‥

(企画:宮田雪乃+池村桃子)

  ⇒more

pagetop.gif

大枝の音のつどい〜第1弾 06/5/20 17〜21時 大枝土蔵

tsudoi1_poster_s.jpg
↑クリックすると大きな画像が表示されます。

5月20日午後5時から9時、大枝土蔵にて、「大枝の音のつどい〜第1弾 夕暮れ時ミニコンサート」と題して、雑談会・ミニコンサートを開催します。
コンサートは6時から約1時間程度。
その前後に、民謡や日本のうたなどについての雑談会を設けて、大枝に昔からある民謡やわらべうた・作業歌などの古い音楽(無い可能性は高いですが)や、京都のうたや、古い日本のうた(童謡とか)等について、色々な人に教えて頂きたい!、あまり知らなくても興味がある!という方々と語りたい、というのが目的です。
今回のコンサートでは、沖縄の民謡をはじめ、日本歌曲、皆がよく耳にする美しい歌、ピアノ曲等を披露します。[終了しました]

(企画:照屋夏樹)

  ⇒more

pagetop.gif

自転車Artist ジェラルド君がやってくる 06/5/15〜21 大枝楽座

大枝の地に、フランスから自転車アーティスト・ジェラルド君来たる。
大枝地区と大枝楽坐を舞台にしたアーティスト・イン・レジデンス(滞在制作)、プレゼン会。
国境を越えての交流イベント、何が起こるか始まってのお楽しみ!!
芸術への理解を深める一週間、ふるってご参加下さい。 [終了しました]

■Program
5/15(mon) 17:00〜20:00 Welcome晩餐会
5/18(thu)  17:00〜19:00 プレゼン会
      19:00〜2200  真剣アートしゃべりBAR
5/20(sat)  17:00〜21:00 大枝の音のつどい 第1弾
5/21(sun)  13:00〜15:00 自転車大枝ツアー
      15:00〜17:00 さよならPARTY 

(企画:中島彩+山下春菜)  ⇒more

pagetop.gif

ワークショップ「巨大こいのぼりをつくろう」06/5/3-5 大枝土蔵 

koinobori_poster_s.jpg
↑クリックすると大きな画像が表示されます。

3〜4日、土蔵で、みんなが描いてくれたうろこを貼って、一匹の大きなこいのぼりをつくります。
5日に、土蔵近くの下の池(しものいけ)にみんなで運んで、池の堤みに展示します。

大枝の空を、大きなこいのぼりが泳ぐ!!

絵の具や材料はこちらで用意します。
参加費無料!! [終了しました]

(企画:志儀駒貴)

  ⇒more

pagetop.gif

ワークショップ「大枝飛行」06/4/30 京都芸大大学会館ホール

oehiko_poster_s.jpg
↑クリックすると大きな画像が表示されます。

ワークショップ「大枝飛行」を4/30(日)午後1時から芸大大学会館にて行います。

拡大した衛星写真を参加者の手でつなぎあわせて大きな大枝の地図をつくり、大枝の土地を別の角度とスケールで体感します。

先日の「ピクニックカフェ」「大枝ピクニック」に続く「大枝を知る」第3弾です。ピクニックに参加できなかった方、大枝のことがよくわからない方、さらに大枝アートプロジェクトが何かよくわからない方、どうぞ気軽に参加下さい。
終了後に話し合う時間を持ちます。
飛入り歓迎。 [終了しました]

(企画:井上明彦+岡田一郎)

  ⇒more

pagetop.gif

大枝ピクニック 06/4/22(日) 11:00〜

そもそも大枝(おおえ)ってどんなところ?
京都第二外環状道路(にそと)ってどこを通るの?
というわけで、先日のピクニックカフェを延長して、4/22日(土)大枝の風景の中をピクニックします。京都芸大から道路建設予定地をとおって柿ハウスへ。距離はせいぜい2キロですが、多少寄り道するかもしれません。このエリアについていろんな発見・採集・話ができたらと思います。フィールドワーク的ピクニックです。(*写真:大藪農園南側の九社神社参道 )

・集合日時と場所:22日午前11時、芸大正門前
・天気予報:くもり 時々 晴、気温 19℃/6℃、降水確率30%
・昼食持参。だれでも参加できます。 [終了しました]

(企画:井上明彦)  ⇒more

pagetop.gif

OAP実験カフェvol.2 ピクニックカフェ 06/4/15

akari_poster_s.jpg

「大枝の春を感じにピクニックしませんか?
カフェで飲みものを受け取ったり、お菓子を買って、
好きな人達とお気に入りの場所を見つけて下さい。
柿畑や土手や林の中もカフェです♪ 
夜は音楽と闇を楽しみに蔵の中においで下さい。」 [終了しました]

(企画:中岡庸子)  ⇒more

pagetop.gif

大枝楽座 手づくり市 06/4/14-15

akari_poster_s.jpg

4/14-15日、京都芸大生たちが民家を自主運営する大枝楽坐にて、手づくり市開催。
出展者募集中!→手作りならなんでも可! 
手作り玩具、手作り絵本、手作り料理、手作り雑貨、手作りダンス、
あなたの手作り募集します! [終了しました]

(企画:中島彩ほか)  ⇒more

pagetop.gif

大枝灯祭 06/3/26 18:30〜柿ハウス敷地にて

akari_poster_s.jpg
↑クリックすると大きな画像が表示されます。

大枝の闇を照らす一夜限りの灯りのお祭り

あなたも灯りを作ってみませんか?
灯りは柿の枝など大枝の素材を使います。
あなたの一票で灯り大賞を決めましょう。
春の夜、散歩ついでにお越しください。

3/7・8・9 10:00〜15:00
 土蔵にて材料を配ります。
3/19 11:00/13:00 の2回
 土蔵にて 灯り作りワークショップ開催
3/19・20・21 10:00〜15:00
 土蔵にて作品の受付
3/26 柿ハウスにて
 17:00〜 なごみにきよし・コンサート
 *なごみにきよし
 深川和美(ソプラノ)+新谷キヨシ(ピアノ)
 18:30〜 大枝灯祭 [終了しました]

(企画:高橋菜摘子)

  ⇒報告

pagetop.gif

OAP実験カフェvol.1「ものがたりカフェ」06/3/12 大枝土蔵

2月21日のミーティングで、土蔵をクリエイティヴなコミュニケーションのためのOAP実験カフェとして、担当者をリレーしながら時間・空間・行為(もちろん食べ物も)をさまざまにデザインしていこうということになりました。そこには、展覧会やコンサート、上映会、ワークショップ、レクチャーやミーティングなどが自由にリンクします。
これから月に1〜2度開催し、いろいろな創意工夫を重ねていって、夏にそれらを集成するかたちでどこにもないユニークなOAPcafeをつくりあげようという構想です。
第1回目の担当は、水口奈津子。

cafe01_poster_s.jpg
↑クリックすると大きな画像が表示されます。

「ものがたりカフェ」
・3月12日 14時〜日没まで
・大枝土蔵にて

コンセプト:集まるの「集」は木に停まるたくさんの鳥たちが文字に変化したという由来があります。
私はこの字の意味を考えながら 土蔵カフェを想像してみました。木=土蔵、鳥=人、鳥たちのおしゃべりをじっと聞いている木の姿が土蔵と重なりました。
場所が記憶を持っているのは何かが集まった形跡なのではないでしょうか。
そこで私は来ていただいた方に土蔵の中で希望者で場面を選んでいただいて写真をとり、短い感想をもとに 土蔵の見たある一日のようなものにまとめられたらと思います。
皆様ぜひ遊びに来てください。

(企画:水口菜津子) [終了しました]

 ⇒ more

pagetop.gif

大枝が動き出す 2006/1/8

AAFlogo.gifアサヒ・アートフェスティバル2006の助成を受けることが決まって、今年の大枝アートプロジェクト「大枝02」がスタートしました。


060108.jpg2006年1月8日、地元の人から借りている民家の一室「大枝楽坐」で参加者が集まって、プロジェクト実行の意志を確認し合い、お正月にふさわしく、全員で「書き初めワークショップ」をしました。

床全面に広げた紙に、まずひとりが「大枝が動き出す」と書きます。これは、昨年大枝01のポスターで使われた池村桃子の名コピー。
あとは参加者10数人が思い思いに同じ一文をしたためました。

(企画:井上明彦)


pagetop.gif
*copyright (c) 2006  大枝アートプロジェクト実行委員会 spacer.gifhome.gif
index.html index.html archiv.html